ミニマリストにも通じる考え方「マーケティング思考」について学ぶ

仕事

今回読んだ本「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門」森岡毅

私の人生はこの方向で合ってるの?

私は会社員として十年以上働いています。

私は、もともと団体行動が苦手です。そんな私が会社員という道を選んだ理由は、両親も兄弟も、周りの友達も、みんなそうでそれが普通だと思っていたから。

選んだというか、選ぶこともなくそういうものだと思っていました。

でも最近、人生100年時代、終身雇用の崩壊、コロナによる働き方の変化。

だんだんと、「会社員」が当然ではないのでは?という価値観に触れて思ったこと。

私の進む道は本当にこれでよかった?今の仕事って、自分の「強み」をいかせている?

そんな悶々した考えを持っていたときに、テレビで「森岡毅」さんの話を耳にしました。森岡さんは、大阪のUSJをV字回復させた日本屈指のマーケターさん。(マーケターとは、この本の中では、「企業の軍師ともいうべき存在、会社の進むべき方向を見極める頭脳としての存在」だそうです。)

そんな森岡さんが話していた内容で、私にぐさっときた言葉、「弱点が強みになったことを見たことがない」「ナスビはどうやってもキュウリにはならない」

団体行動、コミュニケーションが苦手な私が、会社員として働き続けていることは本当に私の求めている生き方なのか?

ヒントが欲しくて、森岡毅さんが書いた「USJを劇的に変えたたった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門」を読んでみました。

マーケティングの考え方は、マーケティングを仕事にする人だけのものではない。

タイトルに「マーケティング入門」とあるので、著者に興味を持たなかったら選ばなかった本かもしれません。

私の仕事とは関係ないと思っていました。(というかマーケティングって何かわからない…)

読んでみて、この本で著者が言っている通り、「マーケティングの考え方は、マーケティングを仕事にする人だけのものではない」と思うようになりました。

私がこの本から学んだ、成功を引き寄せる、というか、成功に向かって進んでいく!ための考え方をまとめます。

マーケティングとは

マーケティングの本質とは「売れる仕組みを作ること」。マーケティングの最大の仕事は消費者の頭の中に「選ばれる必然(選ばれて当たり前の理由)」を作ること。

マーケターの仕事とは治水工事のように、一番上流にある「市場の大きさ」という湖の水を、一番下流の「売上」という企業の池へと出来るだけ多く流していくゲーム。どこの川幅が問題なのかを明確に洞察して、適切な治水工事を行い、たくさんの水が流れる仕組みを作っていく。それが売れる必然を作るマーケターの仕事。

戦略とは

「戦略とは何か達成したい目的を叶えるために、自分の持っているさまざまな資源を何に集中するのかを選ぶこと」=資源配分の選択

戦略が必要な理由は、達成すべき目標があるのに、資源はいつも足りないから。

戦略の核となる考え方「選択と集中」やることとやらないことを選ぶ。全てをやろうとすることは選ばないということ、つまり戦略がないということ。

キャリアとは

会社は「私の強み」に給料を払っている。会社は私の「会社への貢献」に対して給料を払っている。貢献は必ず、私の持っている「強み」によってもたらされる。弱点の克服なんてうまくいかない。自分というリソース(資源)の大半は、強みを伸ばすことにフォーカスしていかなくてはならない。

私には戦略がなかったことに気づく

本当なら、仕事を選ぶなんていう重要なことは、どの仕事が自分の目標を達成できるかと考えて考えて選ぶべきなのに、私は「なんとなく、周りと同じように会社員になろう」というなんの戦略もない選択をしていたように思います。

その結果、10年経って、「なんだか私の望む方向に近づいていない気がするぞ?本当に正しい方向に進んでいるのか?」と悩み始めています。

私が悶々としていたのは、「自分の人生が自分の望む方向に進んでいなかったことに、なんとなく気がついてしまった」(例えるなら、東京ディズニーランドに行きたかったのに、香港ディズニーランドに向かっていることに気づいた…)からでした。

そして、正しいマーケティング思考を持っている人なら、こんな間違いは起きなかったはずです。

マーケターは進むべき方向を見極める存在。誰だって自分の人生にとってはマーケターですよね。

マーケティング思考は、学ばないともったいない!

「資源はいつも足りない」

著者は、仕事でも選択と集中をしていくことで必ず成功に導くと提案しています。

人生も同じなのかもしれません。人生が終わりのないものであるなら、自分のエネルギーがいくらでもあるなら、いつかはより良い人生になる、とのんびりしていられるのかもしれませんが、私たちの人生にもエネルギーにも限りがある。人それぞれ、人生で大切なこと、目的は色々あるはずで、その目的を達成して有意義な人生にするために、ちゃんと戦略をたて、やることを選択し、自分というリソース(資源)を集中して使っていくことが必要。

以前にミニマリストに関する本を読みましたが、この本の中でも、「モノを減らすことで、大事なものに集中する」というのがミニマリストだと書かれていました。これもマーケティング思考の「選択と集中」ではないでしょうか。資源は限られているから、大事なものに集中しなければならない。

私は職業はマーケターではありませんが、戦略的考え方、「大事なものを選んで集中すること」は、仕事をしてく上でも、これから自分の人生をよりよくしていく上でも、身につけるべき考え方だと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました